
2025年、新登場した「オルビス ザ クレンジング」。長年支持されてきた「クレンジングリキッド」とはどう違うのか、気になりますよね。
この記事では、2つのクレンジングを比較して、「どんな人にどちらがおすすめか?」を徹底的に解説します。
新しい「ザ クレンジングオイル」とは?
2025年5月20日に発売になった「ザ クレンジングオイル」
あの化粧品の成分解説で有名なかずのすけさんのYouTubeでも紹介されてましたよ〜!
私もオルビスが昔はオイルカットを売りにしていたのに、「クレンジングオイル作っちゃうの〜!?」と衝撃を受けました。。。
新しい「ザ クレンジングオイル」の特徴
オルビスはこの「ザ クレンジング オイル」を、
「洗う時間を美容時間に変える」ことをコンセプトに設計。
つまり、
- “落とす”という動作に肌負担が生じる時代は終わり
- “落とすほどに肌にいい”クレンジングへ
という価値転換を狙っています。
その結果、
✔️ 毛穴汚れや角栓もやさしくケア
✔️ 摩擦によるくすみや乾燥も防止
✔️ 敏感肌でも毎日使えるマイルドさ
が評価され、敏感肌・乾燥肌ユーザーにも高く支持されています。
そんな「ザ クレンジング オイル」の2つの特徴をご紹介します!
【超微粒子技術】メイク汚れを瞬時にキャッチする“オルビス独自のオイル構造”
▶ 独自の「マイクロクレンジング技術」
オルビス ザ クレンジング オイルでは、クレンジングオイルの中でも特に分子サイズが極めて小さいオイル成分を採用。
これにより、
- 肌表面の凹凸や毛穴の奥に入り込んだメイク汚れにも素早く浸透し、
- なじませた瞬間にメイクが浮くスピード感と洗浄力を実現しています。
とろみのあるテクスチャーでありながら、メイクとのなじみが早く、こすらず落とせるのが大きな特徴です。
🧪 オイル分子が小さい=「肌摩擦レス × メイク浮きの速さ」の両立が可能に。
【汚れの戻りを防ぐ処方】汚れを浮かせたら、もう肌に触れさせない
一般的なクレンジングでは、
「汚れを浮かせても、すすぎのときに再付着する」ことがあります。
▶ オルビスは“汚れを逃さない”処方に進化!
- 汚れ吸着オイルが親水性(=水になじみやすい)に変化
→ 洗い流す際に、汚れをしっかり包み込んで一気にオフ - 「汚れの戻り=リダウン効果」を徹底ブロック
→ 洗い流したあとも肌はすっきり、ザラつきやくすみ感も残らない
この処方によって、1回の洗浄でメイクも酸化汚れも残らず、肌への負担を最小限に抑えています。
✅ 「ザ クレンジングオイル」と「クレンジングリキッド」の特徴をざっくり比較!
項目 | ザ クレンジングオイル(新) | クレンジングリキッド(従来) |
---|---|---|
テクスチャー | オイル状 | リキッド状(水っぽい) |
洗浄力 | 高め(ウォータープルーフメイク対応) | ややマイルド |
香り | 無香料 | 無香料 |
容器 | シンプルなポンプ式 | シンプルなポンプ式 |
肌へのやさしさ | 摩擦レス設計 | 肌に優しい処方で定番人気 敏感肌対象パッチテスト済み |
価格 | 2,200円(120mL) | 1,467円(150mL) |
🌿 1. 洗浄力は「ザ クレンジングオイル」が圧勝!
ザ クレンジングオイルは“とろみのある高密着オイル”で、
ウォータープルーフのマスカラやアイライナーもスルッとオフ。
しかも、ぬれた手OK&素早くなじむので時短派にもぴったり。
一方、クレンジングリキッドは
オイルカットでするっとすすげる使い心地が◎。
ナチュラルメイクなら十分落ちますが、ポイントリムーバーが必要な場面も。
💧 2. 肌負担はどちらも◎、でも進化してるのは「ザ」
ザ クレンジングオイルは、
“肌に触れずに落とす”ことを意識した摩擦レス設計。
とろみオイルが肌の上をスルーッと滑り、汚れだけをキャッチしてくれます。
乾燥・敏感肌でもピリつかず、
つっぱらないのにメイクはしっかり落ちるという“いいとこ取り”処方です。
クレンジングリキッドのほうも肌へのやさしさでは定評あり。
👛 3. コスパで選ぶなら?
- クレンジングリキッド:150mL/1,467円
- ザ クレンジングオイル:120mL/2,200円
容量や価格を比較すると、リキッドの方がコスパは高め。
ただし、「ポイントメイクまで1本で落としたい」「しっかりケアしたい」なら、
ザ クレンジングの高機能に見合う価値ありです。
🧴 結局どっちがおすすめ?
✔ ザ クレンジングがおすすめな人
- ウォータープルーフのマスカラなどアイメイクもまとめて落としたい
- 摩擦レスで肌にやさしい高機能クレンジングが欲しい
- しっとり感を重視したい
✔ クレンジングリキッドがおすすめな人
- ナチュラルメイク中心
- さっぱりみずみずしい使い心地
- コスパ重視でリピートしやすいものが欲しい
「ザ クレンジングオイル」を使ってみた!

まず手のひらに油性マジックでお花を描いてみたよ。

オルビス ザクレンジングオイルを軽くプッシュして指の腹で20回ほどくるくるしてみました。
一気にインクが溶けてきたのがわかります。
微粒子成分が汚れをすっきり捉えるというのがわかります!

さらに30回(計50回)くるくる。
だいぶ消えましたね!

さらに20回(計70回)くるくる。
ほとんど消えましたね!ほんとにかるーくくるくるしただけで、油性マジックもきれいに消えていきます!

最後にティッシュで拭き取るとスッキリきれい!
拭き取るだけでもズルズル気持ち悪いなんていうことはなく、しっとりした肌さわり。
実際には、きちんと洗い流して、W洗顔してくださいね!
✍ まとめ|リキッド派も一度は試す価値あり!
オルビスから新しく登場した「ザ クレンジング」は、これまでの定番・クレンジングリキッドとは全く違うアプローチで、“高機能・高密着・高満足”な1本に仕上がっています。
「長年リキッドを使っていたけど、少し物足りなさを感じていた…」
そんな人にこそ、一度試してみてほしい新商品です✨
特にいままでオルビスを使ったことない方には、初回限定通販限定セットがお買い得だよ!
クレンジングオイルだけのお値段で、
- オルビス ザ クレンジングオイル 本品
- オリジナルヘアーバンド 1個
- オルビスユー ドット 3ステップ サンプルパウチ 各1包ずつ
がゲットできちゃいます!
しかもオルビス公式通販は、
- 初回送料無料
- 全国お届け最短翌日 ※一部地域を除く
- 開封後でもお肌に合わない場合は30日間返品OK!
- 2回目以降のご購入に使える300ポイントプレゼント