【何が違う?選び方解説】ラブクロムコームどれがいい?

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

【何が違う?選び方解説】ラブクロムコームどれがいい?
クロ
クロ

ラブクロムって田中みな実さんも使っていると話題のクシだよね!

でもいろんな色や形のがあるよ。。。どれがいいの??

トラ
トラ

芸能人も多数利用していると話題のラブクロムのコーム。調べてみると色んな色や形のものがあるんですよね。。。一体どれを買ったらいいの?形と素材別に整理してみました。一覧表形式にまとめたので、お悩み中の方のご参考になれば嬉しいです。

この記事はこんな方におすすめ

気になるところへ
\クリックでジャンプ!/

ラブクロム20種類以上!?種類比較

ラブクロムのコームは、形と素材の組わせで20種類以上あります!ラブクロムは、形と素材によって、種類が分けられますので、用途や目的によって選択しましょう

こちらでは、一般的な3型 × 5素材を形と素材別にご紹介していきます!

ちなみに一番人気は、PGプレミアムブラックのツキというモデルです。

ラブクロム 代表的な3型 × 5素材 一覧

テツキ 携帯するならコレ
ツキ
スカルプカッサ
展開店舗限定
\最上級ライン/

K24GPローズゴールド
\上級ライン/
K24GPゴールド
PG
プレミアムブラック
\一番人気♪/
お風呂で使うならコレ
インバス プレミアムブラック
<公式ショップ限定>
Fシルバー

実際には、上記以外にも美容師さん向けのモデルや、スワロフスキーなど特別に装飾が入ったモデルなども、たくさんあります。

2024年に新しく発売された折りたたみができる「バングスコーム」は携帯用やプレゼントに大人気!

こちらは、K24GPゴールドPGプレミアムブラックの2種類展開になります。

シロ
シロ

めちゃくちゃ種類が多い〜〜〜!!!

でも一覧になっているからわかりやすい!この中から選べばいいのね!

ミケ
ミケ

ラブクロム【形】の種類

ラブクロムのコームは、一般向けとプロフェッショナルモデルがあります。(プロフェッショナルモデルは美容師さん向けの形になるので、こちらでの紹介は控えさせていただきますね。)

A. 取っ手付きで使いやすいベーシックな「テツキ」

グリップ付きの「テツキ」は、持ちやすく自宅でのホームケアにおすすめ。
日本人女性の頭にぴったりのサイズでロングヘアからショートヘアまで幅広くお使いいただけます。

ラブクロム公式サイトより

取っ手付きなので、使いやすさは間違いないですね。お家で使うには一番使いやすそう!

テツキ各種 を楽天でチェックする

B. コンパクトで携帯にも便利な「ツキ」

日本古来の伝統的な櫛のかたちが特徴的で、サイドに髪の毛を分けやすくする「取分け刃」も。前髪のセットにも使いやすいと好評です。

ラブクロム公式サイトより

私が持っているのはこのタイプ。取分け刃が付いているので、子供のヘアアレンジをする際にも使えます。ツインテールもバッチリです。携帯もできるし、コンパクトサイズな分、お値段も控えめなので、お試しに買ってみるにもいいと思います!

ツキ各種 を楽天でチェックする

C. マッサージにも使える「スカルプカッサ」

髪をとかすだけでなく、凝り固まった頭皮や顔の表情筋を心地よく刺激するのに便利。
頭皮をマッサージすることで毛穴の汚れを取り除き、髪のボリュームアップに。さらにお顔に使用してすっきりフェイスケアにも。

ラブクロム公式サイトより

カッサが気持ちよさそう!ヘアケア、フェイスケアもとお考えの方にはいいですね!

スカルプカッサ各種 を楽天でチェックする

E. 折りたたみで携帯に便利「バングスコーム」

特殊構造により刃を傷めずに折りたたみが可能となった、折りたたみ式ヘアコーム。
羽のように軽く、絶妙なバランス。驚くほど滑らかな櫛通りが理想のヘアスタイルを作り出します。

持ち手部分には工場内リサイクル素材を使用。きめ細やかな梳かし心地を実現させた細かいコーム刃は前髪用としても最適。

ラブクロム公式サイトより

コームの目が細かいということで、サラサラになるようですよ!

こちらは、K24GPゴールドPGプレミアムブラックの2種類展開になります。

バングスコーム各種 を楽天でチェックする

ラブクロム【素材】の種類

ラブクロムのコームは、代表的な5種類の素材があります。(*もともと他にも素材ありましたが、リニューアルで廃盤になったり取り扱いが少なくなっているものがあります。)

K24GPローズゴールド

K24GPシリーズの表面加工は純金を使用し、やわらかく、しなやかに髪と頭皮をいたわる最上級シリーズ。

新作のK24GPローズゴールドは、純金のしなやかさに加え、厳選素材を用いてさらなるやさしい髪あたりと耐久性アップを実現した、K24GPシリーズの最上級モデル。

ラブクロム公式サイトより

K24GPローズゴールド各種 を楽天でチェックする

K24GPゴールド

K24GPシリーズの表面加工は純金を使用し、やわらかく、しなやかに髪と頭皮をいたわる最上級シリーズ。

ラブクロム公式サイトより

K24GPゴールド各種 を楽天でチェックする

PGプレミアムブラック

PGシリーズは、希少で厳選された素材と高い技術を惜しみなく使った人気ナンバー1のシリーズ。

ラブクロム公式サイトより

PGプレミアムブラック各種 を楽天でチェックする

インバス プレミアムブラック

インバスプレミアムブラックシリーズは、既存のお風呂での保管を考慮した抗菌性能に加え、厳選素材を用いてさらなるやさしい髪あたりを実現した、インバスシリーズの最上級モデル。(アウトバス使用も可)

ラブクロム公式サイトより

インバス各種 を楽天でチェックする

<公式ショップ限定> Fシルバー

Fシリーズは、基本性能でクセのない使用感を実現したベーシックシリーズ。

ラブクロム公式サイトより

Fシリーズ各種 を楽天でチェックする

ちなみにお値段は、

K24GPローズゴールド > > K24GPゴールド > > インバス プレミアムブラック > PGプレミアムブラック > Fシルバー

になります。
(*2024年3月1日のリニューアルで、一部製品の価格設定が変更されています!)

【2025年5月】ラブクロム人気ランキング

2025年5月某日のLOVECHROME楽天公式ショップの人気商品ランキングをチェックしてみました!

断トツの一番人気はPGプレミアムブラック 【ツキ】のようです!Amazonの公式ショップだけでも1月に2,000個以上売れているようです。

上位には持ち手のないツキシリーズが並んでいます。ツキシリーズは、

  • 小さいのでお値段お手頃
  • 携帯に便利
  • プレゼントにも最適

で大人気なようですね!

そして5位にはインバス プレミアムブラック【スカルプカッサ】が入っています。家で使うなら、お風呂でも使えてしっかりマッサージもできるのが欲しい!ということなんでしょうね。

どれがいい?ラブクロムの選び方

種類の多いラブクロムそれぞれの違いはご紹介しましたが、どれを購入するのがいいのでしょうか?
【素材】✕【型】の2方向からしっかり選ぶのがポイントです。

選び方1:髪質と予算に合わせて素材を選ぶ

1. 髪質で選ぶ:自分の髪に合った素材を見つけよう

髪質おすすめ素材特徴
■ 細くて絡まりやすい髪K24GPシリーズ(ゴールド系)
例:K24GP ツキ、K24GP テツキ
髪への摩擦が最小限で静電気も抑えられ、デリケートな髪をやさしくケア。
■ 硬くて太い髪PGプレミアムブラック
例:PG ツキ、PG テツキ
適度な硬さでしっかりと梳かせる。耐久性も高く、髪が多くても使いやすい。
■ ダメージが気になる髪K24GPシリーズ(ゴールド系)
例:K24GP ツキ、K24GP テツキ
キューティクルへのダメージを最小限に抑える素材で、引っかかりなくするっと通る。

ポイント

髪が細くデリケートな人ほど「K24GPシリーズ」系を選ぶとやさしい使い心地。太くて量が多い人は「PGプレミアムブラック」でしっかり梳かすのがおすすめ!

2. 予算で選ぶ:価格帯別おすすめ素材

予算帯おすすめ素材特徴
■ 5,000円前後
とりあえず試してみたい!
Fシルバー機能性は十分。コスパ重視ならコレ。日常使いに◎
■ 5,000〜7,000円前後
人気の価格帯
PGプレミアムブラック/インバスプレミアムブラック耐熱・静電気対策など機能性もUP。ブロー時にも使いやすい
■ 10,000円以上
せっかく買うならこだわりたい!
K24GPシリーズ(金メッキ)髪への摩擦を極限まで軽減。見た目の高級感も抜群。ギフトにも人気

ポイント

日常的に使うだけ、とりあえず試したいという方はFシルバーがおすすめ!ダメージケアや高級感を求めるならK24GPがおすすめ。こだわりがないなら一番人気のPGプレミアムブラック

選び方2:目的に合わせて素材を選ぶ

1. 朝のブラッシング&時短ケアに 【テツキ】

  • 特徴:持ちやすい柄つきデザイン
  • おすすめの人
    • 朝の寝ぐせ直しをサッと済ませたい
    • 髪の量が普通〜多め
    • 全体をなでるように梳かしたい
  • 使用シーン:朝のスタイリング前、軽いブラッシングに最適

ポイント

迷ったらまずはこの形! 日常使いに万能なスタンダード型です。

2. 外出先でのヘアセット・前髪やまとめ髪の整えに【ツキ】

  • 特徴:柄がなく手のひらで持つコンパクトサイズ
  • おすすめの人
    • 前髪のセットや毛先の調整をしたい
    • ポーチに入れて持ち歩きたい
    • 細かい部分のニュアンスを整えたい
  • 使用シーン:外出先・メイク直し前のひと整えに

ポイント

一番人気!ミニサイズでも機能は本格派。 ポーチに入れておくと便利!

3. お風呂場や濡れ髪ケアに【スカルプカッサ】

  • 特徴:頭皮マッサージしやすい丸みのある形状、耐水性◎
  • おすすめの人
    • 頭皮をやさしくマッサージしたい
    • 濡れた髪を引っかからず梳かしたい
  • 使用シーン:シャンプー時、トリートメントをなじませるとき、湯上がりのケアに

ポイント

頭皮ケアと絡まり予防を両立したい方におすすめ。

ラブクロム選び方まとめ|形選びは「使う場面」で決まる!

目的おすすめの型特徴
毎日のブラッシングテツキスタンダード・万能型
外出先や細かいセットツキコンパクト・持ち歩きに最適
頭皮ケア・濡れ髪用スカルプカッサお風呂OK・頭皮マッサージ向き

ポイント

迷ったらまず「いつ使いたいか?どこで使いたいか?」を考えてみてください。
ラブクロムは形状ごとに機能が明確なので、使う目的がはっきりすれば選びやすくなります。

シチュエーション別ラブクロムの選び方整理

使うシチュエーションや、目的、ご予算にあわせて選んでみてください。

ラブクロムのコームをお風呂でも使いたい!

お風呂で使うなら抗菌性を高めたインバスシリーズで決まりですね。トリートメントコームとしての利用もできますよ。入浴中に頭皮やフェイスラインのマッサージも考えているのであれば、スカルプカッサシリーズの形がピッタリです。

ラブクロムのコームをカバンに入れて持ち歩きたい!

携帯するにはコンパクトサイズツキシリーズがおすすめ。素材によって、4,000円台〜11,000円と価格は幅広いので、ご予算にあわせて選んでくださいね。

とにかくサラツヤでまとまりのある髪になりたい!

効果にこだわるなら最高級ラインK24GPゴールドシリーズですね。使うシチュエーションにあわせて、形を選んでくださいね。

ふるさと納税でラブクロムのコーム

ラブクロムのコームは、製造地である長野県駒ヶ根市のふるさと納税でも手に入れることができます。ふるさと納税なら負担額少なく手に入れることができますね!ただし、型によっては品切れになっていることもあるので、気になる方はこちらからチェックしてみてください⇓⇓⇓

長野県駒ヶ根市のふるさと納税でラブクロムをチェックする

そもそもラブクロムのコームってどんなもの?効果はいかに?

髪がサラツヤになるというクシですが、一体どういうものなのでしょうか?

日本の職人技を極めた美髪コーム

ラブクロム(LOVE CHROME®)は、最新技術「JP CHROME-TECH®」を活用し、特殊表面加工をおこなったヘアコームです。従来の素材でネックとなっていた「表面摩擦」を大幅に軽減し、静電気を拡散しておさえます。
見た目では想像できない軽さも魅力。
ツゲや豚毛では実現できない、革新的な「美髪プロテクト」技術であり、髪が持つツヤやハリを保ち、本来の輝きを守ります。

ラブクロム公式サイトより

静電気を抑えることで、サラツヤの髪を生み出すんですね〜!

私も実際に一つ持っているのですが、朝のボワッとした髪が、クシを通すだけで、サラツヤになり、まとまりもよくなります。一度使うと手放せなくなること間違いなしですよ!少なくとも私は手放せません!!!

私の愛用しているのは、こちらのコーム。PGプレミアムブラックの「ツキ」です!コンパクトで旅行にも持っていきやすいモデルです!

実は、1つ目を紛失してしまい、2代目です。ジップケースが付いていますよ!

愛用中のラブクロム PGプレミアムブラックの「ツキ」

ラブクロムよくある質問FAQ

ラブクロムの何がそんなにいいの?

独自の特殊加工技術「JP CHROME-TECH®※」が摩擦ダメージを軽減。髪と地肌へのダメージを抑制します。

ラブクロムのインバスとPGプレミアムブラックの違いは何ですか?

インバスシリーズは、抗菌性を高め、濡れ髪のための特殊な表面加工を施したバスルーム専用シリーズです。PGプレミアムブラックは、プロ仕様の上級モデルで、より滑らかなとかし心地と耐久性が高いです。

ラブクロムは濡れた髪に使える?

インバスシリーズは、抗菌性を高め濡髪のための特殊な表面加工をしているので入浴しながら使えます。

テツキとツキの違いは何ですか?

名前が似ていますが、形が違います。持ち手がついているのが「テツキ」、手のひらサイズの昔ながらの櫛型が「ツキ」です。携帯することを考えているなら「ツキ」がオススメです。

まとめ

ラブクロムには色んな種類がありますが、使うシチュエーション、目的、お好みの形や予算にあわせて、あなたにピッタリのコームを選んでくださいね!

お得に買うことを考えると、楽天スーパーセールやお買い物マラソンなどのキャンペーンが多い、楽天内の【ラブクロム公式ショップ】ショップがおすすめ!

楽天のお買いものならお得なセールが多い!

お買い物マラソンってなに?

楽天市場の「お買い物マラソン」は、「ショップ買い回り」によってもらえるポイントが倍増していくキャンペーンです!期間中に1,000円(税込)以上のお買い物をした「ショップ数」に応じて、ポイントがどんどんアップ。最大は10ショップ購入時のポイント10倍です(通常ポイント1倍+期間限定ポイント9倍)。参加にはエントリーが必要です。

またショップによってはお買い物マラソンにあわせて、ポイントアップを行っていたり、クーポンを発行していたりするので、普段よりお得にお買い物できるチャンスです!

ほぼ毎月開催される楽天市場の「お買い物マラソン」。気になるけどちょとお高いお買い物はこのタイミングにあわせて買うのがいいですね!

5と0のつく日にお買い物した方がよりお得

5と0のつく毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日は、楽天カード決済で、楽天市場でのお買い物がポイント4倍エントリーが必要なのでお忘れなく!

お買い物マラソン中の5と0のつくは、特にお買い得ですね!その日に買い忘れがないように、気になる商品は早めにお買い物かごに入れておきましょう

♪♪♪ありがとうございます♪♪♪

最後までご覧いただきありがとうございます!

このブログはAFFINGER6(WordPressテーマ)を利用しています!